ADK ADK

  • NEWS

    News 最新ニュースリリース

    News

    • Back

    • News Top
    • News
    • Topics
    • Information
  • ADKについて

    ABOUT ADK GROUP ADKについて

    ADKについて

    • Back

    • ADKについて
    • ADKグループビジョン
    • ADKグループ会社情報
    • ごあいさつ
    • ADKグループ沿革
    • アクセス
    • 国内事業所一覧
    • 海外拠点一覧
  • 財務・業績

    FINANCIAL INFORMATION 財務・業績

    財務・業績

    • Back

    • 財務・業績
    • 決算関連資料
    • 事業報告書
    • アニュアルレポート
    • 有価証券報告書
  • CSR

    CSR 社会的責任

    CSR

    • Back

    • CSR
    • CSRフィロソフィー
    • 環境
    • 働き方
    • 社会との関わり
    • 消費者課題
    • ADK Purpose, Action Report
    • 行動指針一覧
  • 採用特設サイト
  • 日本語
  • ENGLISH
  • Home
  • News
  • News (ADK HD)
  • 新規事業開発支援プロジェクト“SCHEMA”(スキーマ)始動 ~テクノロジーとクリエイティブの力で、企業の事業開発をサポート~

News (ADK HD)

NEWS

2018.11.1

Article Title

新規事業開発支援プロジェクト“SCHEMA”(スキーマ)始動 ~テクノロジーとクリエイティブの力で、企業の事業開発をサポート~

#事業・サービス

株式会社アサツー ディ・ケイ(本社:東京都港区、代表取締役社長:植野伸一、以下ADK)は、新事業開発の創造をサポートするテクノロジー×クリエイティブによる、企業の新規事業開発支援プロジェクト「SCHEMA」(スキーマ/URL: schematokyo.com)を本日より始動しました。


SCHEMAは来たる未来に向けて、テクノロジーとクリエイティブの力で 企業や世の中を動かし、人の生活に根ざした事業を創造するためのプロジェクトです。

AIやブロックチェーン、VR、ゲノム編集など、世界を変える力を秘めたテクノロジーが、いま次々と生まれ進化しています。しかし、それらが本当に人々の生活に浸透するためには、ビジネスやサービスとして正しく‘翻訳’される必要があります。SCHEMAは、数多くのテクノロジーリソースに広告で培ったクリエイティブの力を掛けあわせることで、未来のビジネスをカタチづくり、世の中とコミュニケーションするコンサルティングプラットフォームとして始動いたします。

新規事業開発には、ADKのオリジナルワークショップメソッド「ADK Power Idea Camp」*を組み込み、テクノロジーに注力したコミュニケーション領域での専門スキルを持つメンバーが企業の課題やニーズに応じた新事業の創造をサポートしていきます。また、外部パートナーとして、シリコンバレー発の世界トップレベルのグローバル・ベンチャーキャピタル/アクセラレーター「Plug and Play Japan」、テクノロジー系のスタートアップなどの学発ベンチャーの輩出に多くの実績をもつ「デジタルハリウッド大学大学院」、プロダクト開発・検証に必要な機能を有するハードウェア・スタートアップの拠点「DMM.make AKIBA」、グローバル視点をもつ生徒や起業家教育を推進する「広尾学園中学校・高等学校」が参画。多彩なスタートアップ企業と連携し、テクノロジーとクリエイティブを併せ持つことによる新たな共創の形を推進していきます。

ものづくりの国日本が、世界に拡大していった時代のように、大企業、そしてスタートアップ企業が改めて日本から世界へ向けて拡大するためのブランディング含めた成長サポートを、SCHEMAは推進していきます。

<プロジェクト名 スキーマについて>
SCHEMA【skíːmə】:スキーマ。ものごとのおおまかな仕組みや構造。
古代ギリシャ語のスキーム(かたちづくり)の元となる言語”SCHEMA”から命名。また、既知の知を連携させることで読解を進める手法として、足りなかったパーツとなり”隙間”(スキマ)を埋め、ピースを完成させるプラットフォームとして推進するという意味もこめた。


< *ADK Power Idea Campについて>
さまざまな分野に対応する高い専門スキルを持ったファシリテーターと、具体的な実行プランへつなげる独自のスキームとツールを用いた「成果にとことんこだわる」ADK独自の戦略的ワークショップ。
http://adk-pic.com/

  • 会 社 名: Plug and Play Japan株式会社 http://japan.plugandplaytechcenter.com/
  • 代 表 者: 代表取締役 ヴィンセント・フィリップ(創業者兼CEO Saeed Amidi)
  • 本社所在地: 米国・カリフォルニア州
  • 設 立 日:2017年7月(本社設立日 2006年1月)
  • 業務内容 :グローバルに展開するイノベーションプラットフォーム。米国シリコンバレーに本社を置きアクセラレータープログラム、企業イノベーション・サービス、社内VCを構築し、技術進歩を推進。

<デジタルハリウッド大学大学院 概要>

  • 正式名称:デジタルハリウッド大学大学院
  • 設置主体: デジタルハリウッド株式会社 https://www.dhw.co.jp/
  • 代 表 者: 学長 杉山知之
  • 所在地:東京都千代田区
  • 認可年度:2004年2月16日
  • 教育内容 :デジタル技術とコンテンツで新しい産業や文化を創造する高度人材の育成、研究

  • 正式名称:DMM.make AKIBA https://akiba.dmm-make.com/
  • 設置主体:合同会社DMM.com https://dmm-corp.com/
  • 代 表 者: 最高経営責任者 片桐 孝憲
  • 本社所在地:東京都港区六本木
  • 設立日:1999年11月17日
  • 業務内容:合同会社DMM.comが東京・秋葉原で運営する「DMM.make AKIBA」は、ハードウェア開発・試作に必要な機材を取り揃えた「Studio」、シェアオフィスやイベントスペースなどビジネスの拠点として利用できる「Base」で構成された、ハードウェア開発をトータルでサポートする総合型のモノづくり施設

<広尾学園中学校・高等学校 概要>

  • 正式名称:広尾学園中学校・高等学校
  • 設置主体: 学校法人 順心広尾学園
  • 代 表 者: 理事長 池田富一
  • 本社所在地:東京都港区南麻布
  • 認可年度:1918年
  • 教育内容 :「自律と共生」の教育理念のもと、新しい時代に活躍できる人材の育成を目指し、サイエンス教育、国際教育、キャリア教育に力を入れており、本科コースインターナショナルコース、医進・サイエンスコースの3コースを設置。高度なキャリア教育プログラムや体験重視の行事など、さまざまな学習プログラムを展開する一方、DNA鑑定講座や病理診断講座、海外大学の講義映像の翻訳活動など、従来の学校教育を超えた多様なスタイルでの教育活動を行っている

 

<アサツー ディ・ケイ 概要>

  • 会 社 名: 株式会社アサツー ディ・ケイ https://www.adk.jp/
  • 代 表 者: 代表取締役社長 植野 伸一
  • 本社所在地: 港区虎ノ門
  • 設 立 日: 1956年3月
  • 業務内容 :売上高国内第3位の広告会社。従来の「広告」の枠を超え、消費者を動かし、クライアントのビジネス成果に貢献する総合的マーケティングサービスを提供する一方、アニメビジネスにも強みを持つ。

<メンバープロフィール>


寺西藍子 プロジェクト マネジャー
日本、グローバル企業の国内外のマーケティング活動を担当。ラグジュアリーブランド8年、ロボティックスプロジェクトにも携わり、2017年より新規事業開発に従事。日本のスタートアップと大企業のエコシステムを成長させるべく、ブランディングXテクノロジーの目線で事業開発を担う。


松田健 クリエイティブ・ディレクター / コピーライター
戦略からCM、デジタル、プロモーション、PRまで幅広い領域に精通。経営層と会話しながらブランド構築することを得意とし、大規模な統合型キャンペーンや新商品ローンチを数多く手がける。テクノロジーの可能性に魅了されSCHEMAに参加。

 


小塚仁篤 プランナー / テクノロジスト
2009年ADK入社。デジタル領域の企画開発を経て、2013年よりプランナー・テクノロジスト。統合型コミュニケーションをはじめ、AR・IoT・AI・ロボットなどのテクノロジーを活用したプロダクト開発・サービス開発などを手がける。

<URL>
schematokyo.com

<本リリースに関するお問い合わせ>
コーポレート・コミュニケーション室 平尾、中島 Tel:03-6830-3855
<事業に関するお問い合わせ>
SCHEMA 松田、小塚、寺西
Email:info@schematokyo.com

PDFはこちら

記事一覧へ戻る

関連記事

ADKワカスタ、若者と一緒に企業の課題を解決するマーケティングアイデアコンテスト『ワカスタビジコン 2022』開催

NEWS

2022.11.14

ADKワカスタ、若者と一緒に企業の課題を解決するマーケティングアイデアコンテスト『ワカスタビジコン 2022』開催

#事業・サービス

ADK、グローバル基準の気候変動管理・会計プラットフォーム「Persefoni」を導入

NEWS

2022.9.28

ADK、グローバル基準の気候変動管理・会計プラットフォーム「Persefoni」を導入

#事業・サービス #経営・組織

ADK、インドのCXエージェンシー「Rage社」を買収。<br>アジア~オセアニア市場におけるソリューションの基盤を強化

NEWS

2022.3.7

ADK、インドのCXエージェンシー「Rage社」を買収。
アジア~オセアニア市場におけるソリューションの基盤を強化

#事業・サービス

ADKマーケティング・ソリューションズ、北海道文化放送『&sauna』と協業し、サウナを活用した地域経済活性化プロジェクトを推進

NEWS

2022.1.12

ADKマーケティング・ソリューションズ、北海道文化放送『&sauna』と協業し、サウナを活用した地域経済活性化プロジェクトを推進

#事業・サービス

ADKマーケティング・ソリューションズ、Google主催「Premier Partner Awards 2021」における「ブランド認知度部門」で最優秀賞を受賞。

NEWS

2021.12.22

ADKマーケティング・ソリューションズ、Google主催「Premier Partner Awards 2021」における「ブランド認知度部門」で最優秀賞を受賞。

#事業・サービス

ADKマーケティング・ソリューションズ、経済産業省「地域新MaaS創出推進事業」のプロジェクトにおいて、大都市の課題である混雑回避と集客の両立を目指した消費者の変容に関する実証実験を、規模を拡大して実施

NEWS

2021.12.16

ADKマーケティング・ソリューションズ、経済産業省「地域新MaaS創出推進事業」のプロジェクトにおいて、大都市の課題である混雑回避と集客の両立を目指した消費者の変容に関する実証実験を、規模を拡大して実施

#事業・サービス

ADKマーケティング・ソリューションズ、モメンタムが運営する広告代理店向け認定プログラム「ACP Safe Video Ads」を取得

NEWS

2021.12.10

ADKマーケティング・ソリューションズ、モメンタムが運営する広告代理店向け認定プログラム「ACP Safe Video Ads」を取得

#事業・サービス

ADKマーケティング・ソリューションズ、「異業種連携による生活者行動データ共同取得実証実験WG」とともに、MaaS社会実装推進に向けた、消費者の購買行動変容に関する実証実験を実施。

NEWS

2021.11.11

ADKマーケティング・ソリューションズ、「異業種連携による生活者行動データ共同取得実証実験WG」とともに、MaaS社会実装推進に向けた、消費者の購買行動変容に関する実証実験を実施。

#事業・サービス

ADK

News

  • News
  • Topics
  • Information

ADKについて

  • ADKグループビジョン
  • ADKグループ会社情報
  • ごあいさつ
  • ADKグループ沿革
  • アクセス
  • 国内事業所一覧
  • 海外拠点一覧

財務・業績

  • 決算関連資料
  • 事業報告書
  • アニュアルレポート
  • 有価証券報告書

CSR

  • CSRフィロソフィー
  • 環境
  • 働き方
  • 社会との関わり
  • 消費者課題
  • ADK Purpose, Action Report
  • 行動指針一覧

採用特設サイト

  • 法定公告
  • お問い合わせ
  • サイト運営方針
  • プライバシーポリシー
  • Cookieポリシー
  • 法定公告
  • お問い合わせ
  • サイト運営方針
  • プライバシーポリシー
  • Cookieポリシー

©ADK Holdings Inc. All Rights Reserved.