ADK

  • 企業情報

    ABOUT US 企業情報

    企業情報

    • Back

    • 企業情報
    • パーパス・ビジョン・バリュー
    • ADKグループ主要4社について
    • ごあいさつ
    • 沿革
    • 本社アクセス
    • 国内拠点一覧
    • 国内グループ会社一覧
    • 海外拠点一覧
  • NEWS

    NEWS 最新ニュースリリース

    NEWS

    • Back

    • NEWS Top
    • ニュースリリース
    • トピックス
    • お知らせ
  • 財務・業績

    FINANCIAL INFORMATION 財務・業績

    財務・業績

    • Back

    • 財務・業績
    • 決算関連資料
    • 事業報告書
    • アニュアルレポート
    • 有価証券報告書
  • サステナビリティ

    SUSTAINABILITY サステナビリティ

    サステナビリティ

    • Back

    • サステナビリティ
    • 働き方
    • 社会との関わり
  • 採用情報
  • 日本語
  • ENGLISH
  • HOME
  • サステナビリティ
  • 社会との関わり
  • ワークショップ

ワークショップ

キッズワークショップ
「元国連職員のマックさんと世界の気候変動問題について学ぼう!」

キッズワークショップ「元国連職員のマックさんと世界の気候変動問題について学ぼう!」

2023年は、温暖化をはじめとする世界の気候変動問題を自分たちに関係のある問題として理解できるようなプログラムを提供。本ワークショップが、子どもたちが未来について考えるきっかけになればと考えています。

(実施日:2023年8月2日)


キッズワークショップ
「男女の平等」について、クイズで学ぼう!みんなで考えよう!

キッズワークショップ 「男女の平等」について、クイズで学ぼう!みんなで考えよう!

「ランドセルの色」や「お手伝いしている家事」、「習い事」など子どもたちにとって身近な題材のクイズを通して、ジェンダーバイアスについて考えるきっかけとなることを目指したプログラム。参加した子どもたちとの会話を通して、小学生の感覚や考えていることについて、運営メンバーもたくさんの気づきを頂きました。

(実施日:2022年8月19日)


キッズワークショップ「スポーツSDGsアカデミー」

スポーツSDGsアカデミー

「スポーツの力で社会課題を解決する」をテーマとしたワークショップ。子どもたちにとって身近な「ラジオ体操」や「プール(水泳教室)」などの題材を通して、健康促進以外にスポーツが持つ力を紹介し、社会課題を解決するために自分たちに何ができるか、スポーツと社会の繋がりについて理解を深めました。「自分の意見を考えるには、まず気づくことが大事。たくさん気づいてください」という講師の言葉で、プログラムは閉幕しました。

(実施日:2021年8月17日)


キッズワークショップ キャラクターをデザインしよう!

キッズワークショップ キャラクターをデザインしよう!
キッズワークショップ キャラクターをデザインしよう!

広告や商品のキャラクターって、どうやって考えるんだろう? 実際にキャラクターを使った広告キャンペーンを手がけたプランナーとデザイナーが、キャラクターの発想方法やデザインのしかたをレクチャー。それを参考に、子どもたちに「自分を紹介するキャラクター」と、「学校を紹介するキャラクター」を考えて描いてもらいました。終了時には自分で描いたキャラクターの絵が入った「ADKキッズキャラクターデザイナー認定書」を授与され、子どもたちは大喜びでした。

(実施日:2019年8月22日、2018年8月21日)


ADK 未来ワークショップ 地球の息吹を見守る人工衛星「いぶき」をつくって学ぼう

ADK 未来ワークショップ 地球の息吹を見守る人工衛星「いぶき」をつくって学ぼう

温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」を通して、地球温暖化の実態と自分たちにできることは何かを考える工作ワークショップ。「いぶき」の開発を行なっている宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国立環境研究所の全面協力のものと、プログラムと教材の開発から実施までを行いました。
JAXAの技術者を講師に迎え、「地球温暖化」の原因といわれる「温室効果ガス」についてわかりやすく学び、本物の衛星の素材にも触れながら、工作で観測人工衛星「いぶき」を作る内容になっています。

(実施日:2017年8月22日)


ADK グローバルワークショップ 知育絵本「アルファペット」で遊ぼう

ADK グローバルワークショップ 知育絵本「アルファペット」で遊ぼう

ADK社員でもある絵本作家 石川志保による知育工作絵本「アルファペット」を用いたアート体験プログラム。AからZまでのアルファベットに色を塗って組み立てると、その文字から始まる動物が現れます。
ワークショップでは、ADK社員が日本語と英語の両方で作り方をレクチャーし、アートと同時に外国語にも親しめるような内容で実施しました。

(実施日:2016年8月17日)

ADKADK

NEWS

  • ニュースリリース
  • トピックス
  • お知らせ

企業情報

  • パーパス・ビジョン・バリュー
  • ADKグループ主要4社について
  • ごあいさつ
  • 沿革
  • 本社アクセス
  • 国内拠点一覧
  • 国内グループ会社一覧
  • 海外拠点一覧

財務・業績

  • 決算関連資料
  • 事業報告書
  • アニュアルレポート
  • 有価証券報告書

サステナビリティ

  • 働き方
  • 社会との関わり

採用情報

  • 法定公告
  • お問い合わせ
  • サイト運営方針
  • プライバシーポリシー
  • Cookieポリシー
  • 憲章その他方針等

  • 法定公告
  • お問い合わせ
  • サイト運営方針
  • プライバシーポリシー
  • Cookieポリシー
  • 憲章その他方針等

©ADK Holdings Inc. All Rights Reserved.

本サイトはWebサイトの最適化を目的としてCookieを使用しています。以下の「同意する」ボタンを押下することで、Cookieの使用に同意したとみなされます。Cookieが無効になると、お問い合わせフォームなど一部サービスが正常に機能しないことがありますので、ご注意ください。Cookieの使用に同意されない場合は、「拒否する」ボタンを押下してください。詳細については「 Cookieポリシー」をご覧ください。同意する拒否する